普通救命講習会案内
普通救命講習とは・・・
救急車が到着するまでの間、心肺停止患者に対し心肺蘇生法及びAEDを使用した救命処置や大出血時の止血法ができることを目標とした講習会です。講習時間は約3時間で、内容は訓練用人形・AEDを使用した心肺蘇生法などの実技を中心としています。
受講を希望される方はお気軽に最寄りの消防署までお問合せ下さい。
講習会実施依頼書はこちら
![]() |
![]() |
一般公募救急講習会
講習会日程 | ||
講習場所 | |
|
申込み方法 | 以下のいずれかの方法で申込み下さい。 1 全戸配布されている用紙にて記入後、最寄りの消防署へ提出。 2 電話での申込み。最寄りの消防署へ。 ※申込みの際は、希望受講日、氏名、フリガナ、生年月日、住所、受講歴、連絡先をお知らせください。 |
|
問合せ先 | 美方広域消防本部 警防課救急係 0796-92-0119 美方広域消防署 香住分署 0796-36-0119 美方広域消防署 村岡出張所 0796-95-0119 |
|
申込み用紙 |
このページに関するお問い合わせ先
美方広域消防本部 警防課救急係
兵庫県美方郡新温泉町今岡257-1
☎ 0796‐92‐0119 Fax 0796‐92‐0594